凝ってるのが普通の状態っていう方は結構多いです。
むしろ凝ってることに気がつかない。
例えば肩がガチガチになっていて、ほぐそうとしてもなかなか指が入らない。
これだけ圧をかけると痛いだろうな・・・と思っていてもご本人は全く感じません!なんてこともあります。
でもコリは必ずほぐれます。
お体に意識を向け、なぜこんなに固くなったのかな~と思いを巡らせながらほぐしていくと必ずお体は応えてくれます。
蓄積したコりを一気にほぐしてもすぐに戻ってしまいますが、何度も何度も、紐解くようにほぐしていくと必ず柔らか~くなっていくのです。
そして心身合一。
心と体は一体なので心がほぐれてくるとお体もほぐれてきます。
逆も然り。
お体がほぐれると蓄積していたネガティブもほぐれていくので、今までこだわっていたことがふわっと軽くなったりするのです。
身体って不思議です。
先日お越しくださったお客様。
一年以上毎月通ってくださっていますが、ご来店当初は肩も背中もガッチンガッチンでした。
痛みも感じないくらいに。
それが回を重ねるごとにどんどん柔らかくなり気持ちもふんわり、柔らか~い印象に変わってこられました。
ところが今回予定がたて込み、2カ月ぶりのご来店となりました。
お会いするなり、あちこち辛いんです!とのお言葉。
しばらくお会いしない間に随分ストレスのかかることがあったらしく、そのうえケアできない状況が続き・・・
定期的にケアしてきたのでその日のうちに緩めることができましたが、あら~っていうくらい、かなりの凝りようでした。
メチャクチャしんどかったです!
っていうか最初に来たときはこれよりひどかったんですよね?
何も思ってなかったからそれが普通の状態って怖いですよね~
とおっしゃってましたがほんとにその通りです。
いい状態が普通なのか、悪い状態が普通なのか・・・
しかもその状態が長く続くことを考えると、後々どれほどの差ができるのでしょう。
健やかな身体でいるために・・・
自分にもっともっと意識を向け慈しんでいきたいものです。